ニュース

お知らせ 2025年3月16日【四旬節第2主日】

2025年03月16日

発行 渉外広報部

新型コロナ感染防止対策

聖堂内でのマスク着用はご自分の判断にてお願いしておりますが、引き続き座席間隔の確保、および手指の消毒をよろしくお願い致します。

奉納と献金について

主日ミサでは奉納行列とミサ中献金を行います。御ミサ前に信者各自、奉納でお捧げするホスチアを一枚ずつ、聖堂後方の机に設置したチボリウムに祈りを込めて移していただきますようお願い致します。奉納時には聖歌を歌います。

ミサ曲について

主の祈りの歌唱を再開致しました。復活の聖なる徹夜祭(4/19)からは叙唱前句から主の祈りまでの歌唱を再開致します。ミサ曲歌集は聖堂後方の棚にございます。

近日中の予定(3/15~3/30)

聖歌番号

  • 3月16日 四旬節第2主日: 入祭《典 27》奉納《典 37》拝領《典 77》 閉祭《カ 393》
  • 3月23日 四旬節第3主日: 入祭《典 2 》奉納《典 171》拝領《典 7》 閉祭《カ 161》

3月15日(土)(入門講座はありません)

  • 14時「宣教司牧評議会」(関口会館にて)
  • 18時ミサ

3月16日(日)四旬節第2主日 *ミニバザーの会

  • 7時ミサ
  • 9時「SVP打合せ」
  • 10時ミサ
  • 10時ミサ後、「半日黙想会」(講師:オノレ神父様)
  • 11時「教会学校修了式・卒業式」(レクリエーション)
  • 14時「ベトナム語ミサ」

3月18日(火)

  • 7時ミサ

3月20日(木)

  • 7時ミサ

3月21日(金)

  • 10時ミサ *ミサ後、「十字架の道行」、その後「聖書講座」「師イエズス祈りの友」

3月22日(土)(入門講座はありません)

  • 18時ミサ(司式 熊坂神父様)

3月23日(日)四旬節第3主日

  • 7時ミサ (司式 熊坂神父様)*ミサ後「歌ミサの練習」
  • 10時ミサ(司式 熊坂神父様)*手話通訳付き *ミサ後「歌ミサの練習」
  • 10時ミサ後「登り行く人生・なごみ会」(テーマ:四旬節と過ぎ越し)

3月25日(火)

  • 7時ミサ

3月27日(木)

  • 7時ミサ

3月28日(金)

  • 10時「泉町ミサ」(泉町集会所)
  • 11時「十字架の道行」(聖堂)

3月29日(土)

  • 10時「入門講座」
  • 18時ミサ

3月30日(日)四旬節第4主日

  • 7時ミサ *ミサ後「歌ミサの練習」、「典礼奉仕者への聖週間ミサ要領説明」
  • 10時ミサ *ミサ後「歌ミサの練習」、歌ミサ練習後「大掃除」

本町幼稚園: 園庭使用について

  • 平日8時30分~14時30分は駐車不可です。

地区会・聖堂/信徒会館掃除

3月22日(土)の掃除は、

北西①(追分町、小門町、八幡町、日吉町、平岡町、本郷町、元本郷町、八木町)、

南西②(大船町、椚田町、散田町、寺田町、めじろ台)にお住まいの方々です(開始時刻は14:30)。

ご奉仕よろしくお願い致します。

【その他・ご注意】

  1. (運営委員会より)本日3月16日(日)10時ミサ後に、オノレ神父様による講話がございます。皆様ぜひご参加ください。
  2. (運営委員会より)3月23日(日)まで聖週間ミサ典礼奉仕者を募集しております。ご奉仕よろしくお願い致します。
  3. (聖歌隊より)3月23日(日)および30日(日)の7時と10時のミサ後、聖堂で歌ミサの練習を行います(2日とも同内容です)。短時間ですので、皆様ご参加宜しくお願い致します。
  4. (教会学校より)新年度は4月13日(日)から始まります。新たにお子さまの参加を希望される保護者の方は、聖堂後ろの机上にある申込書に記入の上、受付または信仰教育部 遠田まで提出をお願いします。
  5. 「ゆるしの秘跡」が下記の日時で行われます。
    ・4月5日(土)17時30分~19時
    ・4月6日(日)7時~11時30分
    *時間はおおよその目安です。